オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

熱中症に注意しましょう!

暑中お見舞い申し上げます。

暦の上では8/7に立秋を迎え「残暑」となりますがまだまだ残暑とはいかなそうな暑さです。

訪問介護のお仕事内容の紹介にもなりますが、今年はヘルパー訪問時におひとり暮らしのご利用者様が体調が思わしくなく熱中症が疑われるケースがみられます。水分摂取などの支援を行い、同時にご家族へ連絡、ヘルパー退室後の体調確認をお願いすることで大事に至らずに済んでいると感じています。

エアコンが設置されていないお家は減っていますが、エアコンが苦手でつけないというご高齢の方は多くいらっしゃいます。暑さを感じる機能も低下していくため、室温や湿度を可視化するといいと言われています。

室温を下げなければ熱中症が心配される室温は28℃、湿度は70%です。

熱中症患者の約4割が住居内で発生しているそうです。のどが渇いていなくてもこまめに水分補給をし、室温、湿度にも注意しましょう。

おひとり暮らしや日中ご家族がいらっしゃらないなど心配な方は訪問介護による体調確認も熱中症対策のひとつの方法です(^^)/

事務所移転

春和の候 まだ肌寒い日もありますが暖かい日が続くようになりましたね。

このたび新事務所へ移転することができました。

社員一同気持ちを新たにし、これまで以上に努力してまいる所存です。

今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

片付けが終わっていませんが…2階が事務所、1階はフリースペースになっています。

社員のかわいい子どもたちが遊べます(^^♪

🎍謹賀新年🎍

image0.jpeg

明けましておめでとうございます🐍

新年早々ウォーキングに行ってきました!
晴天の中そびえ立つ富士山🗻
自然って素晴らしい✨2025年が皆さまにとって明るく笑顔溢れる
1年になりますように。
笑う門には福来る😊😄😁😀☺

本年もよろしくお願いいたします。

メリークリスマス🎄

IMG_4255.jpeg

メリークリスマス🎄
クリスマスに今年最後のヘルパーミーティングを行いました!
テーマは「災害時の対応」です。
訪問介護は利用者様のお宅でのサービスとなります。
家屋の状況もご家族構成もそれぞれ違うためマニュアル通りにはいかないこともあり
訪問中に大きな地震が来たらどうするか…
毎年職員で話し合いをしています。
難しいテーマですが、これからも個々の利用者様の状況により相談しながらいざという時のことをみんなで考えていきたいと思います!

新事務所着工

お盆も過ぎ少し風が秋めいてきたような…

それでもまだまだ暑い毎日ですね。

新事務所の着工に向けて地鎮祭をおこないました!

水守の神様に土地を利用させてもらう許可を得て、工事が無事に終わるように安全祈願をしました。年内の完成を目標にしています。

残暑厳しき折、皆様ご自愛の上お過ごしください。

 

新年度

image0.jpeg

おはようございます☀
新年度がスタートし花冷えの日が続いておりますが風邪などひいていませんか?
スタッフNは4月から朝散歩🚶を始めました。
一日のスタートが気持ちの良い健康的に過ごせるよう継続したいと思っています。新年度を迎え、それぞれの環境で慣れないこともあるかと思います。体調管理に気をつけ今日と1日笑顔で過ごせますように。

はじめてみたこと

image0.jpeg

寒さもだいぶやわらぎ、ようやく春の足音が聞こえる季節になってきました。

今日は人生で初めての寄せ植えをしてみました。花って奥が深いですね😌

関わるすべての皆さまが笑顔で過ごせますように🌈       
            スタッフ M

2/3

image0_3.jpeg

鬼わ外、福は内
今日は節分です👹

節分は、旧暦の立春が新年であったため、その前の日に邪気を払う目的ではじまったのが由来とされており、現在の大晦日のような日であったといわれています。年の変わり目に邪気を払い、1年の無病息災を願う行事として豆まきをおこなったり、恵方巻やイワシを食べる風習が今も残っているのです。

今年の恵方は東北東です。みなさまの無病息災をお祈りします。

本年もよろしくお願いいたします

0_IMG_5225.jpg

あけましておめでとうございます。

用宗の海からの初日の出
92歳の祖母を誘ったら
行ってみるか!と
一緒に行ってきました。

今年は干支の龍の物と
七福神の物を揃えると
縁起がいいそうです。

みなさまご健康で
幸多き1年になられますようお祈り申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。

イルミネーション

image1_2.jpeg

こんにちは☀️
やすらぎスタッフYです😉
今日は暖かく、昨日の寒さが嘘のようです。

蓮華寺もライトアップされていて、とても綺麗でしたよ。
今年はジャンボ滑り台もライトアップされていて早速滑ってみました。
夜だからなのか、いつもよりスピード感が増して怖かったですが、子供達は大喜びでした。

みなさんも寒さ対策をしてぜひ観に行ってみてください❄️